メンバー構成
委員長岩井 陽典
岩井観光開発株式会社
設置背景
鹿児島JCが今後も地域課題に向き合い解決していくためには、固定観念にとらわれず発想していく力と当事者意識を高めて組織の活動・運動に参画していく力が必要です。
設置目的
課題解決において現状分析から新たな発想を見出すための想像力と、能動的に行動していくための実行力を備えた人財を育成することを目的とします。
職務分掌
1)仮会員オリエンテーション並びに仮会員研修の企画・実施
2)正会員研修会の企画・実施
3)JCI・日本JCセミナー開催窓口及びトレーナー養成に関する活動
4)学生ボランティア参加事業への協力・支援
SDGs
政策手法
【仮会員オリエンテーション並びに仮会員研修の企画・実施】
2021年度、鹿児島JCに新たに加入する会員が組織の活動にモチベーションをもち、円滑に参加していくために、仮会員オリエンテーション並びに仮会員研修を企画・実施いたします。
【正会員研修会の企画・実施】
鹿児島JCのメンバーが当事者意識をもって活動・運動に参加し、地域課題を解決していく力を育成するため、年2回の例会で正会員研修を企画・実施いたします。
【JCI・日本JCセミナー開催窓口及びトレーナー養成に関する活動】
JCIや日本JCの研修プログラムを鹿児島JCに取り入れることができるか検討し、実践的に学べる機会を提供いたします。
【学生ボランティア参加事業への協力・支援】
事業に参加する学生ボランティアが内容を理解し、円滑に事業に取り組めるよう協力・支援いたします。
ビジョン
想像力と実行力を備え鹿児島の地域課題を解決できる人財を育成し、その人財が鹿児島で社会課題を解決し続けることによって、世界に誇れる鹿児島の実現につながると確信いたします。
パートナー
- 日本JC