メンバー構成

委員長 本田 晴久
弁護士法人染川法律事務所 弁護士
事業内容
鹿児島青年会議所は、1954年の創立以来、明るい豊かな鹿児島の実現のために多くの事業を展開してきましたが、構成メンバーは毎年度入れ替わっており、繋ぎ育まれてきた想いを継承していくことが課題となります。来年、鹿児島青年会議所が創立70周年という節目の年を迎えるにあたり、私たちは、歩みの原点に立ち返って、積み重ねられてきた歴史を受け継ぎ、更なる高みへと前進させ、次代へと繋げていくことが必要です。
当委員会は、時代、環境、社会情勢の変化にかかわらず、鹿児島青年会議所が新たな歩みを続け、私たちに与えられた使命を果たしていけるように活動してまいります。まずは、私たちが鹿児島青年会議所の歩みを継承するために、シニアクラブとの懇談会において先輩たちがこれまでに繋ぎ育んできた想いを学び、自らにその想いを浸透させることで、変革の起点となるリーダーとしての自覚を新たにします。そして、これからの鹿児島を輝かしく創造するために、鹿児島の現状と地域課題を捉えて、鹿児島の未来像を描き、市民の心を惹きつける運動を探究することで、歩むべき方向を定めます。さらに、私たちが鹿児島青年会議所の新たな歴史を築くために、地域に根差し、持続的なインパクトを生みだし得る事業を構築することで、鹿児島をより一層活気づけていきます。また、鹿児島青年会議所が創立70周年を迎え、これからも歴史を絶やすことなく活動していくために、ステークホルダーとのつながりを強固にし、70周年記念に向けた草案を企画することで、鹿児島青年会議所の歩みとその想いを後世へと繋げていきます。
私たちは、鹿児島青年会議所の歴史の重みを胸に刻み、リーダーとしての自覚を持って歩みを進め、新たな歴史の一ページを築きます。鹿児島を更に明るく豊かなまちにする私たちの歩みが積み重なり、世界に誇れる鹿児島の実現につながると確信いたします。
事業計画
- 鹿児島の未来像を描き市民の心を惹きつける運動の調査研究
- 持続的なインパクトを生みだし得る新規事業の構築
- 70周年記念に向けた調査研究、草案企画
- 70周年記念に向けたシニア懇談会の企画、実施
- 鹿児島ブロック大会準備会議の参加
- 鹿児島青年会議所が主催、協力する事業への参加