会員研修委員会

メンバー構成

委員長 前 誠也

株式会社はぁとりぃ 代表取締役

副委員長(事)
  • 池 和真シークレットベース 代表
副委員長(拡)
  • 宇治川 雅一株式会社浜田 外食事業部 統括部長
運営幹事
  • 上原 大季(株)クラウドテクノロジーズ 一般
会計幹事
  • 坂元 栄士ソニー生命保険株式会社 鹿児島第2支社
委員
  • 有薗 精㈱有薗 取締役
  • 亀元 洋介ジャパンプランニング㈱ 常務取締役
  • 川辺 祐介Bar KⅡ 代表
  • 川畑 邦麿BAR TAIHEI 店舗責任者
  • 迫田 優馬有限会社美好測量事務所 取締役
  • 囿田 健太郎株式会社帝国データバンク 課長補佐
  • 鶴留 洋平株式会社鶴留建設 社長室長・工事主任
  • 西 孝仁有限会社セイコウ建設 取締役
  • 福元 崇株式会社 大福 代表取締役

事業内容

鹿児島青年会議所は、明るい豊かな社会の実現を目指し、リーダーシップの開発と成長する機会の提供を使命として、メンバーに対して様々な研修を行い、個々の成長を促して、地域に貢献できる人財を輩出してきました。在籍期間の短いメンバーが増加している中で、経験が豊富なメンバーの知識や経験を分かち合い、それぞれの当事者意識を更に高めて、地域の課題の解決に貢献できる、リーダーシップを持つメンバーへと成長させる必要があります。

当委員会は、鹿児島青年会議所の目的や理念を再確認し、過去の研修や事業内容を踏まえながら、鹿児島の未来を担う新たなリーダーを育成する活動をしていきます。まずは、仮会員が青年会議所の目的や理念を理解し、能動的に行動できるようにするために、メンバーとしての基礎知識を学ぶ機会の提供をし、リーダーとしての自覚を芽生えさせます。そして、成長の機会に対して積極的に挑戦するメンバーを互いに称賛して、応援することができる関係性を築くために、仲間との絆を深めることができる研修を行い、同心協力して活動に取り組めるようにします。さらに、正会員のリーダーとしての自覚を育むために、新たな気づきを得て、自身の成すべき役割を考える機会の提供をし、地域の課題の解決に取り組める人財へと成長を促します。また、活動への参加意欲を高めるために、目的を明確にし、成功体験や振り返りを行うことで、自信と責任感を育み、主体的に行動する力を高めます。さらに、メンバーの成長を後押しするために、日本青年会議所のトレーナー養成に関するプログラムやセミナーの情報を収集し、共有することで更なる成長の機会を提供します。

私たち一人ひとりが、青年会議所での活動を通して、地域課題を解決する意識や主体的に行動する力を持つ人財へと成長します。その仲間たちと心ひとつに、鹿児島の明るい未来を想像し、変革し続けていくことが、集いひらくまち鹿児島の実現につながると確信いたします。

事業計画

  • 仮会員研修の企画・実施
  • 正会員研修の企画・実施
  • 日本JCセミナー開催窓口及びトレーナー養成に関する調査研究